オンライン婚活の口コミや感想を誰よりも詳しく!核ミサイル女には捕まるな?

こんにちは、恋愛屋です。最近は、外出自粛の流れによって出会いの手段が急激に変わりましたよね。直接出会うストレスが多くなり、代わりにオンライン系の出会いが増え、オンライン婚活なるものも生まれました。
ただ、今まで存在しなかったサービスだけにぶっちゃけ、
「オンライン婚活ってどうなの?」
「詳しい口コミや感想があるなら聞きたい!」
と、あなたも思いませんか?不安でストレスが多いこの時代だからこそ、パートナーとお互いに支え合って乗り越えることができれば心強いですよね。
コロナでいくら周りが自粛モードだとしても、歳は取り続けますし、婚活も辞めることはできません。
そんな焦りと不安で悩むあなたに、オンライン婚活の口コミや感想を一言でお伝えすると、
good:効率は良い、相手を選ばなければ結婚できる
bad:過度な期待はできない、焦って結婚した挙句、離婚も…
オンライン婚活って結婚に対して合理的に考えたサービスです。結婚することこそが、最高の結果だと考えるシステムです。
でも、あなたと相性が悪い女性とマッチングしたら?結婚がゴールの頭で、相性が悪くてもお互いが最後まで気を使い続けた結果、素の状態を見せずにゴールしてしまったら?
しかもオンライン婚活は、恋活を前提とした街コンやマッチングアプリよりも遥かに高い料金です。
人間は高いお金を払った以上、それ相応の覚悟になります。その結果、ちょっとマッチングした女性と相性が悪くても、覚悟が邪魔して、結婚まで突っ走ってしまうことも。
あなたが、結婚をゴールにするのではなく自分の幸福度を最大化するための手段として、結婚を考えるならマッチングアプリの#withがベスト!
恋活からスタートして、しっかりと女性の姿を見た上でお互いが尊敬し支え合いたいと思えるような女性を見つけるならwithの方が確実です。
参考記事➡︎婚活よりも理想の彼女を作りたいあなたに!モテない男がwithを使った結果
コンテンツ
オンライン婚活の口コミや感想を調査!こんな男性には向かない
「いくらコロナでも、時は止まらない」
「年齢的にも、そろそろ婚活しないとヤバい」
「むしろこんな時代だからこそ、一緒に支え合うパートナーが必要だ」
企業も出会いの場をネットに移して、「オンライン婚活」なるものを打ち出してきましたが、実際参加した人達の口コミや感想はどうなのか?
それぞれ、オンライン婚活の良い口コミと悪い口コミをまとめると、
・次々と色んな女性と話せる
・顔をカメラ付きで確認しながら話せるので、雰囲気を掴みやすい
・通常の婚活系のパーティーや街コンと比べ、1体1なので話しやすい
・いきなり最初から会話が始まるので、話ベタには向かない
・最初からカメラを使って話すので、顔にコンプレックスがある人には向かない
・トークの内容が限定される(レストランや映画デートの様に周りのネタを使って話せない)
大まかにまとめると、このような違いになります。
話し相手は会社側が手配してくれる分、逆に自分の好みの女性を限定できなかったり。いきなり会話からスタートするので、人見知りする男性はテンパったり頭が真っ白になったりするのではないでしょうか?
また、トークの内容もかなり限定されるので映画デートや、一緒にスポーツをして盛り上がることもできないのは辛いですよね。
だからこそ「オンライン婚活」は、あなたのトーク力が直に試される場所になります。
オンライン婚活で地雷ではなく核ミサイルに化けている女性の具体例を公開!絶対に騙されるな
ネット上で出会いが完結するからこそ、オンライン婚活は手軽で彼女や嫁候補を見つけるには効率的かもしれません。
しかし、オンライン婚活は弱点があるのも確か。というよりも、婚活形式の出会いはそもそもリスクありまくりなんです。
男性は歳を取ることで結婚できるか焦ってくるけど、女性は男性よりも深く焦って不安に人が多いよね。
恋愛屋
男性は歳をとっても、キャリアを積んだり色んな経験をする事で女性側から加点される部分が多いから羨ましいな。
女性
女性が評価される部分は、若さだったり綺麗さの部分が大半だから。年齢によってその評価ポイントは落ちていくから、常に自分の全盛期は今なんだと思う。
女性
そんな精神状態だったら、女性も演技して良い風に見られようとするだろうね。そして、それを見抜けないまま結婚したら、離婚も時間の問題…
恋愛屋
婚活パーティーなんかによくいる女性を挙げると、
・家事が好きだし、旦那さんを支えたいから専業主婦が良い
・仕事が大好きで、人生で負けた事がほとんど無い
・自分に自信があって、ストイックすぎるの私
みたいなタイプです。
専業主婦希望なんて、ただ楽をしたいだけです。おまけに暇な時間が増えるので不倫率も高まります。
仕事が大好きバリキャリタイプや自信満々でストイックな女性も、良いように見えますが要注意です。深く関わるにつれ、プライドが高すぎて自分の意見を絶対に曲げなかったり、相手にも厳しすぎて完璧主義者の可能性もあります。
そんな女性は、今まで素の自分を見せて男性に振られたから独身なんです。よく聞く話の例として、本当は専業主婦希望なのに、婚活の場では仕事が大好きだと偽り、結婚後に自主退職なんて話もあるので気をつけてください。
【業界騒然】婚活パーティーの大きな欠点を暴露!こうして泥沼にハマる?
婚活パーティーは確かに結婚に最適化されていて、手っ取り早く嫁を作るのに向いています。
しかし、反対に弱みがあって、
・費用が街コンや恋活系のマッチングアプリよりも費用が高いこと
・初めから結婚を意識した関係での出会いなので、相手の本当の性格が見えにくい
恋愛からスタートすれば、徐々にお互いの悪い部分も見えていきますが、その上で自分と相性が良いかじっくり考えることができます。
しかし、結婚を前提で入ると女性はかなり焦ってます。もし仮に、婚活スタッフがマッチングさせてくれた女性が綺麗で、年収も良くて最高に見えたらどうでしょう?
しかも、あなたはそれなりに大金を払っています。相手の違和感がちょっとあったとしても、目をつぶってしまったり、良いように捉えてしまうかもしれません。
結婚後、日常的に喧嘩しまくっていたらお互いに向き合うことなんてしなくなります。仕事で疲れてヘトヘトになって帰ってきたあなたの家庭が、暗くてどんよりしていて、衝突するのが嫌だから会話すら全く無い家庭だとしたら?
決断するまえに一回止まってみてください。婚活をゴールにし、誰でも良いから結婚する相手を見つけるなら、婚活パーティーはこれ以上ないほど効率的です。
しかし、逆に幸福の最大化をゴールにして、その上で一つの方法として信頼したり幸せを分かち合えるような女性を見つけたいなら、じっくりと恋愛からスタートするべきです。
大体結婚で失敗している夫婦を見てみると、スピード婚とか同棲生活をしないまま婚約した人たちが多いですから。
まずは、スピード婚からスピード離婚するまえに恋活系の街コンやマッチングアプリからスタートしてみてください。
ちなみに、恋愛屋がオススメする恋活に特化した方法はマッチングアプリのwithです。
オンライン婚活の弱みをつぶす方法!波長の合う彼女を見つけるならこれで決まり
マッチングアプリwithの強みは、
・婚活と違って恋愛からスタートできるので、相手の性格をじっくりと見れて地雷を踏みにくい
・スタッフが女性を用意するのではなく、あなた自身が気になる女性にアプローチできる
・職業や年齢、体型や身長など細かく設定しながら選べるので、理想の女性を選びやすい
と言った部分。
何より、莫大な数の中から女性を選べるのであなた好みの女性を簡単に見つけやすい。ちなみに、累計会員数は2020年の段階で250万人以上。
あなたは、婚活を前提にオンライン上でお茶をして結ばれるイメージを持てますか?一生の内の50年から60年以上を寄り添う女性を、オンラインで話し合っただけで決めるのって怖くないですか?
もちろん、あなたが結婚できるか不安で焦っているのは痛いほど分かりますが、焦っている時ほど取り返しのつかない選択をしがちです。
どうしても今すぐに結婚をしたいのなら、オンライン婚活をするまえに少しだけ、マッチングアプリのwithを使って理想の女性がいるか、そしてその女性と波長が合うかどうか試してみてください。
アプリ内にどんな女性がいるか覗いてみるのに、お金は一切かかりませんし、しかも今からたったの2、3分程度で調べられますので。
ちなみに、恋愛屋のオススメは看護師一択です。看護師のオススメポイントは沢山あって、
・20代前半でも年収400万以上稼ぐ子が多い
・職業柄、尽くし系でしかも激務でメンタルが鍛えられているので、頼もしい
・何か病気にかかっても、看病してくれるし支えてくれるので頼りがいがある
・なぜか可愛い女性が多く、職場での恋愛に線を引いている子もいるので意外と出会いに困っている
・育児で仕事を辞めても、再就職のタイミングで同じ年収で就職しやすい(女性の再就職は本当に難しく、年収も低い事務系がほとんど)
まずは、無料であなたの住んでいる県の近くで、検索条件を看護師に設定して気になる女性がどれぐらいいるかチェックしてみてください!
参考記事➡︎相性の良いパートナーを見つけたいあなたに!モテない男がwithを使った結果
オンライン婚活の仕組みは4つのステップ!初対面の女性の正しい口説き方とは?
オンライン婚活の仕組みは、会社によって違いはあるにせよ大体がこのような形になります。
ステップ1:サイトに申し込み
ステップ2:zoomなどの専用アプリをダウンロード
ステップ3:スタッフや機械によってランダムに選ばれた女性とトーク
ステップ4:最後にお互いの指名が重なればマッチングし、連絡先交換
動画によるコミュニケーションなので、ポイントとしては女性の趣味や恋愛歴、元カレの特徴を聞き出すこと。そしてそれを元に、どんな男性が好みなのかを把握し、刺さるような価値観を伝えることが大事です。
元カレが仕事大好きで、バリバリ頑張っていたりスキルアップに励んでいるようなタイプなら、自分も読書家で常日頃から本を読んで仕事に生かしている体験談を伝える…と言ったイメージ。
就活の面接と似てますが、企業の求める人物像をリサーチしてそれに合致するように自分を寄せていく考え方です。
オンライン婚活の口コミや感想を2分でまとめると「誰でも良いから結婚したい男性向け」!
以上でオンライン婚活の口コミや感想をまとめると、
・結婚をゴールにするなら効率が良い
・1対1なので、普通の街コンや婚活パーティーよりも話やすい
・カメラ付きでのトークなので、メッセージよりも性格や雰囲気が掴みやすい
・結婚を前提とした出会いからスタートするので、地雷かどうか見分けにくい
・普通の街コンやマッチングアプリよりも料金が高いので、お金の負担が大きい
・「高いお金を払ったから、絶対に結婚する」という意気込みが空回りして、地雷女に目をつぶって結婚した後に後悔しやすい
と言った内容でした。
仕事から帰ってきたら、奥さんや子供がいて賑やかで明かりのある家に帰るのって幸せです。ただ、焦って結婚しいた挙句、死ぬほど後悔した男性が多いのも事実。
離婚の手続きに対する時間とお金。家や貯金、車は2分割になり、養育費も必要になります。年収400万で、相手に月々4万円程度の仕送りが消えます。年間で50万円近くの出費。
時間に対しても、すぐに離婚できるわけではなく、離婚成立まで1年〜2年が一つの目安。
相手の良いところも悪いところも知った上で、受け入れられる程の短所なのか、あるいは短所を補って有り余る程の長所なのかを見た上で、結婚まで進むのが理想なはず。
相手の短所やデメリットを深く知るために、オススメとしては恋活からスタートすること。
恋愛屋がオススメする恋活のマッチングアプリはwith一択です。まずは、あなたの気になるような素敵な女性が、withのアプリの中にどれぐらいいるかだけでも、無料でチェックしてみてください。